『僕の死に方 エンディングダイアリー500日』 金子哲雄 [読書]

昨年は多くの有名人が亡くなられたけど、個人的に一番ショックだったのが、流通ジャーナリストの金子哲雄さんだった。テレビタレントとして見た場合、その役割はもちろんスター的なものではなく、いわゆる「オーラがある」だとかそういった存在感を放つキャラクターではなかったけども、突然、テレビで金子哲雄さんを見れなくなった時、その喪失感は大きかった。それだけ、自然と親しみを感じるキャラクターだったんだと思う。また、不治の病に侵されながらもそれを隠しながらもお仕事を続け、さらには自身の葬儀の段取りまで生前に準備していたことを報道で知り、見事な死に様と死生観に尊敬の念を抱いた。

この『僕の死にかた エンディングダイアリー500日』は、主に金子哲雄さんが"肺カルチノイド"という病であることを宣告されてから、亡くなる寸前までの経緯が記されている。"肺カルチノイド"という非常に珍しい病気に侵され、「いつ死んでもおかしくない」と宣告された自身の闘病体験が世の役に立てばとの思いで、亡くなる直前の一ヶ月ほどでまとめたとのことだ。本の終盤の文章は断片的で、金子哲雄さんの意識が断片的になってきてることがうかがえる。文字通り「死ぬまで大好きな仕事をしたい」という思いで「生涯無休」を貫いた。そして、その仕事は「人の喜ぶ顔が見たい」という動機の上に成り立っているというから、「どうしてこんな素敵な方がこんなに早く亡くなってしまわれたのか」と改めて悔やまれる。

ただ、少し残念なのは、金子哲雄さんがこの本を通してされた医療に対する問題提起が中途半端な印象を受ける。無論、金子哲雄さんが最後の力を振り絞って執筆されたこの本にケチをつけるつもりなど、毛頭ない。金子哲雄さんが元気な状態で、しっかりと問題を精査・調査し、語られたなら、どんな内容になっただろう。前提となる状況から矛盾している(元気な状態での終末期医療などあり得ない)し、叶わないことだけれど、ただただそれを読んでみたかった。

僕の死に方 エンディングダイアリー500日

僕の死に方 エンディングダイアリー500日

  • 作者: 金子 哲雄
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2012/11/22
  • メディア: 単行本



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。